お盆休みに金山温泉にいってきた。その2 (ヤマメつかみ取り)

お盆休み2日目です。

休日となると目が早く冷める仕様のシラトリです。

自然があると探検したくなり、カメラがあると風景を撮りたくなりますよね。

ここは金山温泉です。 → お盆休みその1

リツイートされて初めて知りましたがTwitterやFacebookもあったので載せておきます。

今更ですがなぜココにきたか?

僕が幼いとき、共働きで夏休みになると両親の実家、田舎で過ごした事が今になってとてもいい経験になっているからで、どんなに良いモノかを感じてもらう為でもあり、山の木々や葉っぱ、川や土などの音を聴き空気を吸って貰う為でもあります。

今でも印象に残ってるのは、山の散策、板一枚の吊り橋や川での魚釣りなど。

そういうここでしか体験出来ないという所にあります。

DSC_0551DSC_0554DSC_0552DSC_0553DSC_0562DSC_0565

金山温泉は7時まで門が閉まってて出れません、
夜露で濡れた温泉内を歩き、質のいい空気を少しでも多く取り込みます。

7時になると門が開き、おじさんが「この先に吊り橋があるから行ってみれば?」というのでいってみました。

DSC_0570 DSC_0581

安倍川を上流に向かって歩いて行きます

DSC_0585 IMG_3802

運命の分かれ道のような分岐点、残念ながら人独り入れるくらいの右の方の階段は土砂崩れで入れませんでした。

DSC_0591

DSC_0588

DSC_0596

DSC_0595

DSC_0600

IMG_3790

IMG_3785

DSC_0601

DSC_0608

DSC_0604

IMG_3774

DSC_0611

IMG_3768

IMG_3770

それでも水の音を聴いて奥へと進んで行きます。

崖のように土砂崩れして立ってる木や、猟銃使うな!の看板を見てるとどんどん不安になっていきます。後日談で、お客様に自信がないとその通りの写真が出てしまうという事を聞き、この場所での自分の不安感が出てるなあと感じました。

結局吊り橋は倒木のため渡れず、残念とホッとした感半々です。

IMG_3561

IMG_3570

帰ると朝ご飯が用意出来ていて、ジョンソンビルのウインナーをかじったら下の子と散歩して質のいい朝を迎えられました。

IMG_3591

IMG_3596

IMG_3601

IMG_3605

昨夜天の川を堪能できた夜露で湿る芝生を歩いて走って、橋を歩いて川を眺めて自然を感じてもらえたら成功です。間違いなく覚えていないので写真で思いだしてもらいますw

DSC_0649IMG_3710IMG_3761IMG_3722

金山温泉の奥に魚魚(とと)の里というところがあって、魚のつかみ取りができます。

魚(ヤマメ)のつかみ取りは初めての体験で、意外ににゅるっとしてて足をヒレがあたって通過すると柔らかく気持ちがいいです。僕には手についたヤマメというか魚の匂いも好きですが、子供達は臭いキモいと感じたようです。ソレも経験なのでいつか面白おかしく話して欲しいですね。

Processed with MoldivProcessed with Moldiv

最後にターザン的な物もできるようになったなと感激しシャッターを押していた所面白い事が起きました。本人は苦い思い出だろうけど、息子の天国と地獄をご覧ください。両親、親戚筋大爆笑ですw

PCで見る場合、写真をクリックして”新しいタブで画像を開く”で拡大出来ます。

こっちにはいない虫がいてキャーキャー騒ぐ部分は想定内で、子供達だけで自由に遊べるっていうのは想定外でした。まっさらな自然で遊び方もわからない事も多いのにただ歩くだけで染まって行きます。いつもは子供合わせて4人で出かけてるけど、両親や親族の協力あって大人数で楽しむ事ができて本当に嬉しかったです。

新しいカメラ買たてで写真ばかりですが、最後まで見て下さった皆様ありがとうございます。

白鳥 健一
1980年3月27日製造の男型 趣味 : 映画・音楽鑑賞、写真鑑賞・撮影 いつも好奇心を持ち歩いて情報を集めています。 2009年〜 SHIRATORI (saitama) 2003年3月〜2009年3月 soLution(sibamata) 2000年4月〜2002年10月 8 1/2 (nakameguro)

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください