Staff Blog

Staff Blog

父と田舎へ帰る。

父がお彼岸前だけど帰郷するというので同行しました。大婆ちゃんも90を超えて元気にしてるので曾孫披露もかねて行ってきました。雪の無い富士さんをチラ見します。静岡市の山奥で「有東木」と言う場所で、僕が幼い...
Staff Blog

嵐山渓谷に行って来た

もうすっかり秋の風になりましたね最近こんな話をしていました。1.秋になる前に最後に川遊びをさせたいという事2.お客様から嵐山渓谷が良いと教えていただいた事3.計画してみた所みんなの都合があったというわ...
Staff Blog

物欲の秋

「すこしづつ秋の風が吹いて来てますね」と父がお客さんと話してたので何となく秋を感じます。こんなスタイルも秋と言えば秋なのかな。でもまだまだ夏でもいいかな。さて僕は秋になると物欲が爆発します。なので今回...
Staff Blog

ANDREAS GURSKY 展にいってきた。

アンドレアス・グルスキー展に行ってきました。火曜日休館という美容師泣かせの国立新美術館です。千代田線乃木坂出口6直結の美術館。とても有名な一枚。600x400位のサイズと1階の分くらいの高さほどある実...
Staff Blog

アートアクアリウムに行って来た。

日本橋で開催している、アートアクアリウムを観に行きました。たくさんの金魚がいろんな入れ物に入って、その入れ物をライトアップさせるという企画です。東京・日本橋での開催テーマは、「江戸・金魚の涼」。江戸時...
Staff Blog

シラトリのお盆休み3

今日は妻が子供を連れて実家に帰るという話が出ました。もちろん円満な話です。「インラケチ」”目の前の人は鏡である”自分が目の前の人を嫌いだと思っていれば、嫌いだという事が映し出され自分を好きにはならない...
Staff Blog

シラトリのお盆休み2

お盆休み2日目、14日の話です。「インラケチ」”目の前の人は鏡である”自分が目の前の人を嫌いだと思っていれば、嫌いだという事が映し出され自分を好きにはならない。逆に好意を持って接していれば、自分の好意...
Staff Blog

シラトリのお盆休み

お盆休みを8月13、14、15日にいただき沢山の事をしてきました。突然ですが、マヤ文明の言葉で「インラケチ」という言葉はご存知でしょうか?”目の前の人は鏡である”自分が目の前の人を嫌いだと思っていれば...
Staff Blog

水玉とピアノ

6日のお休みの日に水玉ガーデンにいって来ました。LOVE展にも行く予定でしたが、奇跡的な出会いがあり諦めました。出会い一人目は草間彌生さん。LOVE展でも活躍されていて、その前はルイヴィトンとコラボさ...
Staff Blog

石ノ森章太郎 / 改造人間

石ノ森章太郎の代表作仮面ライダーが最近凄いです。昔は「仮面ライダー変身!トォ!!」でしたが最近ベルトがしゃべります。最初聞いたときは何も引っかかりませんでした。まさかベルトがしゃべるとも思いませんしね...