キャンプ

Staff Blog

[2023]31日にゆったり用意をして元旦にゆっくりキャンプ場へ。

シラトリは昨年12月初めに家族全員コロナに罹りました。10日くらい家から出られない中「今年の年末年始でパーっと雪国でもいってスノボでもやってみるか!」なんて言ってましたが、混んでる時に混んでる所に行か...
Staff Blog

「ドアツードアで嵐山渓谷チャレンジ」してきた!!

知ってますか?コロナでどんな暗い気持ちになっていても自粛自粛とうるさい声も遊ぶ計画やキャンプ場へ行く予定を立てただけで、気分が一気に上昇するんです。ニュースも煩わしくなくなるんですね。 今回の目的は?...
Staff Blog

2019夏の思い出(今更感2/2)雨と戦う嬬恋と昭和の森キャンプ

夏休みの目的は、普段できないことを体験させてあげること。私たちの7月8月の休日はほぼキャンプになりました。講習会などでいけない日もありましたが、ジジババがカバーしてくれて出かけた前編はこちら「2019...
Staff Blog

2019夏の思い出(今更感1/2)嵐山渓谷とイバライド

夏休みの目的は、普段できないことを体験させてあげること。 私たちの7月8月の休日はほぼキャンプになりました。 講習会などでいけない日もありましたが、ジジババがカバーしてくれて出かけた「ひたち海浜公園(...
Staff Blog

筑波山つくばねオートキャンプ場「自然を体験させたい」という思惑は簡単?勝手に?というか、もう見えないところにいった三人。

4月のはじめ、長女の入学式、学校の始まる前にキャンプに行ってきました。場所は、筑波山の「つくばね」というキャンプ場です。昨年から狙っていたキャンプ場でキャンプ仲間の話ではとても過ごしやすいとのこと。今...
Staff Blog

2018無印津南キャンプ場で初ファミリーキャンプ、テント泊してきた!

昨年、新潟で初テント泊キャンプしてきました。まず今回の教訓!!1.17時には真っ暗、BBQは昼にやろう!2.一回のキャンプで「やりたい」を詰め込まない3.一番楽しいのは、観客(youtube)よりもプ...
Staff Blog

2018年初心者キャンパーになってみた!

昨年は長男の夏休みに合わせて、火曜日やお盆休みを過ごしてきました。はっきり言いまして、僕はアウトドア派ではなかったです。外に出ると言えば、美術館や外食や買い物が一般的ですよね?サッカーやスポーツなど御...