Staff Blog コバトンの森にいってみた 先日、昨年できた巨大遊具のあるコバトンの森に行ってきました。車で大宮から30分くらい、三郷から40分位。朝はわかりませんが、駐車場は17時までです。近くにコンビニもないのでお菓子や軽食は用意する。1歳... 2016.04.02 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog たまには重ねてみる おかげさまで3人とも同じ保育園に入る事ができ、ホッとしているシラトリです。長女の時は、2つに分かれてしまい大変だった記憶しかありません。4月からは3人とも同じなので子供を送ってからのマツゲエクステの営... 2016.03.21 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog 七五三ってナニが重要? 先日友人に「7歳5歳3歳のうちのどこかでやれば良いんでしょう?」という問いの意味が分からず、久々フリーズしたシラトリです。5歳の頃を覚えていないし、美容師で七五三の事を携わっていなかったら僕もそう言っ... 2015.12.17 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog たまには試してみる さて今回のミッションは、「3ヶ月の赤ちゃんつれて買い物に行けるか」です。このミッションを聞いてあなたは何を考えますか?楽しそう?大変そう?イクメンアピールっぽい?そう大変、だけど楽しい、イクメンはどう... 2015.10.16 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog 「ここはだれの場所展」にいってきた 以前木場公園を通り「ブルーボトルコーヒー探し」で足を運んだ清澄白河、ここには現代美術館があります。現代美術館の「ここはだれの場所展」というものがSNSで覗いた時、海辺でゴミを拾い集めてデザインしてしま... 2015.10.10 Staff Blog子供意気地なしの育児興味、関心
Staff Blog たまには考えてみる。 先日、妻と二人で手足が痒いんだけどなんでだろう、魚?ハウスダスト?カブトムシ?と色々考えましたが答えは出ません。長男が保育園でリンゴ病かもと言われてハッとしました。長男のホッペに赤い湿疹が出来ていた事... 2015.09.18 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog アンデルセン公園にいってみた 夏にディズニーランド、シー続いてアンデルセン公園と言われるようになったアンデルセンへ行ってきました。ルールを2つ・早めに行って駐車場を確保しよう・屋根のあるベンチに荷物を置こう、ワンタッチテントがあれ... 2015.09.05 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog たまには揃えてみる。 最近雨の強さがいままでの梅雨の感じと違いますよね。帰宅の際に、通り雨が降っていたので「止むだろう」と反面「気持ちいいかもな」という甘い気持ちで帰ったら視界が遮られるほど強く、シャツがズブ濡れ動くと袖が... 2015.06.22 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog いいパパキャンペーン 先日の雨の降ってた日、長男を保育園に送って行った時のことです。子供と別れて外に出ると「なんで忘れちゃったのー!なんで全部無いのー!!」と言う子供の声が聴こえてきました。耳をかたむけてみると、「ねー忘れ... 2015.02.02 Staff Blog子供意気地なしの育児
Staff Blog 長女2歳の誕生日とテンション ドラゴンボールで餃子と書いてチャオズという子が居るんですが、ナッパに張り付いて餃子が爆発する際、「テンさんさよなら死なないで」的なコメントを残すシーンが、ガチャガチャにあったのでやってみました。200... 2015.01.20 Staff Blog子供意気地なしの育児